趣味で楽器をやっている人は大勢います。
音楽の大学や専門学校に通っている人も大勢います。
バンドを組んでいる人も大勢います。
楽器をやっている人は大勢いますが、楽器の演奏を許可している賃貸物件はかなり少ないという事は、探した事がある人ならご存知かと思います。
楽器の演奏を許可している物件が少ないからといって、楽器を諦めるなんて人は少ないと思いますし、最悪、部屋で演奏しなければ良いと考えている人も少なくないはずです。
そこで、楽器演奏可能物件を探す時の注意したい事を説明していきます。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点①物件数
どうしても集合住宅では楽器をしない人もいますし、生活サイクルもバラバラですから騒音のクレーム問題が出てしまうことから、正直、楽器の演奏が可能な物件は少ないです。
楽器が演奏出来るからといっても希望の家賃や場所を考えない訳にはいきません。
家賃の高い高級マンションには防音設備が整っているものもあるかもしれませんが、楽器を演奏する人みんながそんな家賃が高い物件に住める訳ではありません。
限られた家賃内で楽器演奏可能物件を探すのはかなり難しいので、探すのは長期戦になる事を覚悟して諦めなければいけない部屋に対する希望条件も考えておく必要があるでしょう。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点②場所
楽器演奏可能物件が見つかりやすい場所もあります。
それは、音大や音楽の専門学校の近くにある賃貸物件です。
音大や音楽の専門学校の近くには、楽器演奏可能の専用マンションが建てられていたり、楽器演奏可能にしてくれている物件があります。
音大生や音楽の専門学校に通う生徒が集まる街には、楽器を演奏する人が多いのは分かりきっている為、楽器演奏可能の専用マンションを建てたり楽器演奏可能を条件にいれておけば、空室に悩む事も無いのでを建、敢えてそういう物件にしているオーナーさんが多くいらっしゃいます。
楽器演奏可能だからといっても、防音設備が整っている訳では無く建物に住む全ての人が楽器を演奏する事を前提にしているので、音が漏れていてもお互い様のような感覚になっています。
ただ、ピアノのみOKにしていたり弦楽器は不可にしていたりと縛りがあることもありますのでご注意下さい。
楽器演奏可能物件を探すのであれば、一つの手段として音大や音楽の専門学校の近くで探してみるのも考えてみてはいかがでしょうか。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点③時間
楽器演奏可能物件が見つかったとしても注意しなければならないことはまだあります。
それは演奏可能時間です。
楽器演奏可能だからといって24時間いつでも演奏して良い訳ではありません。
誰でも寝る時間はありますし、自分ではない人が演奏している音は気になってしまうものです。
ほとんどの楽器演奏可能物件は午前〇時~午後〇時まで演奏可能と決めています。
あくまでも決められた時間内でルールを守って生活しなければ共同住宅はクレームだらけになってしまいます。
せっかく見つけた楽器演奏可能物件で快適に過ごすには最低限のマナーは守りましょう。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点④種類
楽器演奏可能といってもどんな楽器を演奏しても良いという物件はほとんどありません。
ピアノ・電子ピアノのみ演奏可能という物件はありますが、弦楽器・打楽器・管楽器も可能という物件は極端に少ないと思っていた方が良いでしょう。
単に音や振動が響くからだと思いますが、ギター・ドラム・サックス等の楽器をされている方の部屋探しは特に難しいと思います。
ピアノだけズルいと思われる方もいるかと思いますが、これが今の日本なんだと思うしかないでしょう。
楽器演奏可能物件を諦めてスタジオを借りた方が良いように感じます。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点⑤重さ
ほとんどの賃貸物件の場合、重量物の搬入は出来ません。
それは楽器演奏可能物件でも同じことです。
特にグランドピアノは重たいですので、ピアノ演奏可能だからといってもグランドピアノは不可にしているところが多いです。
音大の近くにある賃貸物件では、グランドピアノを置いて良いものもありますがそれでもかなり少数ですので、グランドピアノを搬入したいと思うのであれば音大近くで家賃の上限を考えないで探してみてはいかがでしょうか。
また、お客さんから防音室(音が外へ漏れないようにするボード等を使用したもの)を賃貸物件の中に入れて良いかと聞かれる事もありますが、その防音室自体が重量物のようなものなので断られる事をが多いでしょう。
楽器演奏可能物件を探す時の注意点⑥まとめ
楽器演奏可能物件を探すのは本当に難しいと思います。
楽器可と図面に記載してあっても、管理会社に聞いてみたら電子ピアノやアップライトピアノでヘッドホンをつけて演奏するなら許可しますと言われる事が多いので、楽器可と記載があっても油断しないで下さい。
音楽をされている方にしてみれば、楽器の演奏は日常的なものです。
楽器演奏可能物件の部屋探しは細かく確認をとってもらって下さい。
コメント